店舗照明器具・システムの出展者一覧
興味のある出展者や製品のチェックボックスを選択して「資料請求する」ボタンを押すと、複数の出展者にまとめて資料請求することができます。
該当する出展者一覧
サ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
JCDプロダクトオブザイヤーとは、一般社団法人 日本商環境デザイン協会(JCD)に所属する正会員400名が賛助企業200社のプロダクト(技術含む)の応募商品を審査するアワードである。出展内容はプロダクトオブザイヤーの説明や、2020年に受賞したグランプリ、準グランプリ商品を中心に応募商品を展示、紹介する。
|
お問い合わせ | ||
![]() |
イルミネーション製品を多数展示。2019-2020LEDイルミネーションカタログを配布。
・ジョイント式イルミネーション「LEDルミネーション®」
250を超えるパーツを組み合わせてイメージ通りのイルミネーションに。
・目を奪われるリアルなディテール「リアルモチーフ」
実物大のアニマルモチーフ、アイキャッチに最適。
|
お問い合わせ |
タ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
ネオン専業メーカー70余年の経験を基にOnly Oneを目指す取組みとして、空間に溶け込む『光・灯かり』素材の企画・デザインをサポートする商品の提案。ネオンのプロが推奨するネオンと同じ発光・発色で『空間に溶け込む照明演出』が可能なネオン風LED装飾照明をネオン管と共に比較展示。
近年ノスタルジックな表現が見直されるネオンと、ネオンに代わるLED照明素材となるLEDNEON管を紹介。
|
お問い合わせ | |
1年を通じて屋外常時設置が可能な耐久性をもつ「鉄筋提灯」の展示。また同じ製作技術を利用し、鉄筋骨組とテント生地素材を利用した屋外常設可能な内照式立体造形物「ちょうちん造形」の展示を行う。
|
お問い合わせ | ||
![]() |
オリジナル什器の製造・販売、および店舗の運営に関わる備品をトータルに提案するのが店研創意の特徴である。
豊富な種類・カラーの什器・ディプレイ用品を常時在庫しており、14時までのご注文で即日発送して全国にお届けが可能である。
|
お問い合わせ |
ハ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
我々は、提灯を光らせる「ワンタッチ提灯コード」のメーカーである。通常、提灯は工事業者が取り付けるが、このコードを使えば手軽に提灯張りが可能なので工事費はゼロ。また、病院、飲食店、今流行りのグランピングなどにも出荷実績がある製品であり、安全性に絶対の自信をもつMADE IN JAPAN、1本からのオーダーメイドも可能である。
|
お問い合わせ | |
![]() |
高透過ガラスに特殊インクでシルク印刷し、ガラス面を発光させた「ガラスライト」
施工例として「ミラーガラスライト」、ソーラーパネルを活用した「Solar WAY」、「ソーラーテーブル」など、再生エネルギーを利用した製品を展示する。
|
お問い合わせ | |
![]() |
HIGASHIOSAKA FACTORies(東大阪市)
HIGASHIOSAKA FACTORiesは東大阪の多彩な技術や創意に富んだモノづくりの新たな魅力の創出と発信を目的としたプロジェクトであり、今回はそこから生まれた4つの具体的な成果事例を初めて発表する。参加企業とデザイナー: 大原電線株式会社 × 鈴木 元、 共和鋼業株式会社 × 倉本 仁、 株式会社仁張工作所 × 北川 大輔、 北勢工業株式会社 × 田渕 智也。
|
||
![]() |
|
マ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
アメリカブランドの照明器具や造作照明、ロートアルミ製品を始めとする金属加工製品や材料の各種サンプル、また近年引き合いの多い「光るデザインパネル」など、店舗・住宅の装飾アイテムを提案する。
|
お問い合わせ | |
![]() |
近年、環境問題、特に地球温暖化は我々一企業にとっても重要な問題であり、店舗に使われる照明にもその対策が求められている中、LED製品の開発・販売を行っている。使用することでランニングコストを抑え、様々な店舗・オフィスに対応できるように多くのラインナップを取りそろえ展示する。
|
お問い合わせ | |
![]() |
古くから用いられた銅着色の技術と、化学反応で生み出される色彩の可能性を日々追求。
鮮やかに発色された銅/真鍮板を、インテリアマテリアル商品として提案。
また、商業空間におけるディスプレー展示を想定し、発色板が施された家具も展示。
オブジェクトを美しく際立たせ、角度を変えると温かい光をみせるマテリアル達。
塗装ではない、銅/真鍮の化学反応を存分に利用した色彩がそこにはある。
|
お問い合わせ |
ワ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
ニューノーマルな癒し・やすらぎの雰囲気の店舗づくりのために。新加工事業の紹介。
|
お問い合わせ |
チェックした出展者に一括で資料請求する