出展者情報
メインマーク

小間番号 :
オンライン
メインマークは、倉庫、工場、店舗など様々な場所の「床や建物の傾き、既存建物下の地盤」に関するお悩みにお応えする。
商品やラック、機械の移動も不要で施設稼働を止めることなく床を水平に修繕する『テラテック工法』を筆頭に「建物の傾き・建物下の地盤」に関する様々な商材を紹介する。
商品やラック、機械の移動も不要で施設稼働を止めることなく床を水平に修繕する『テラテック工法』を筆頭に「建物の傾き・建物下の地盤」に関する様々な商材を紹介する。
- 建築・建材展 防災・減災建材ゾーン
出展内容の分類
企業情報
担当部署 | 販売促進部 |
---|---|
住所 |
〒134-0088 東京都 江戸川区西葛西5-2-3 NEXTAGE西葛西ビル7F |
電話番号 | 0120-873-835 |
promotion@mainmark.co.jp | |
URL | https://go.mainmark.co.jp/MMTOP |
英文社名 | MAINMARK |
業務を止めない沈下修正工法をメインに、建物下の地盤に関する様々な商材をご紹介

お客様の業務を止めることなく沈下した床を修正する特許工法『テラテック工法』。床を壊さないため、機械や什器の移動も不要。

倉庫、工場、店舗など様々な場所の「床や建物の傾き、既存建物下の地盤」に関するお悩みにもお応えする。
事業内容
建物の構造や傾き、建物直下の地盤に関わる「お困りごと」を解決するメインマークは、お客様への負担や業務への影響を最小限に問題を解決する方法を提案する。
お客様の命と事業を守るため、災害後の修繕だけにとどまらず、防災減災対策や自然災害の予兆検知など、未来に向けた柔軟な発想で確かな技術を創り出していく。
▼主な事業内容
コンクリート土間床の傾き修正/段差解消工事
コンクリート土間床下などの空洞充填工事
既存建物の傾き修正工事
既存建物下の地盤改良/強化工事
地中空洞充填工事による陥没防止工事
液状化対策/盛土造成地の滑動崩落対策工事
建物構造の振動調査/解析/コンサルティング
工場/倉庫の害虫対策工事
日本の耐震技術/地盤改良技術を海外へ輸出する業務
お客様の命と事業を守るため、災害後の修繕だけにとどまらず、防災減災対策や自然災害の予兆検知など、未来に向けた柔軟な発想で確かな技術を創り出していく。
▼主な事業内容
コンクリート土間床の傾き修正/段差解消工事
コンクリート土間床下などの空洞充填工事
既存建物の傾き修正工事
既存建物下の地盤改良/強化工事
地中空洞充填工事による陥没防止工事
液状化対策/盛土造成地の滑動崩落対策工事
建物構造の振動調査/解析/コンサルティング
工場/倉庫の害虫対策工事
日本の耐震技術/地盤改良技術を海外へ輸出する業務