エコプロ

2023年12月6日(水)〜8日(金) 2023/12/06〜08 東京ビッグサイト 東ホール
日経メッセ > エコプロ > 東京都立産業技術研究センター

出展者情報

東京都立産業技術研究センター

小間番号 : 5-029
都産技研の研究成果を展示。

出展内容の分類

  • SDGs
  • エネルギー・発電

企業情報

担当部署 経営企画室広報係
住所 〒135-0064
東京都 江東区青海2-4-10
電話番号 03-5530-2521
e-mail koho@iri-tokyo.jp
URL https://www.iri-tokyo.jp/
英文社名 TOKYO METROPOLITAN INDUSTRIAL TECHNOLOGY RESEARCH INSTITUTE

環境に配慮しているポイント

  • 製造過程における廃棄物・排出物・放出物を削減

SDGsの取り組み

事業内容

地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター(以下、「都産技研」)は、東京都により設置された試験研究機関であり、東京都内の中小企業に対する技術支援(研究開発、依頼試験、技術相談、人材育成など)により、東京の産業振興を図り、都民生活の向上に貢献することを役割としています。
1921年に設立した府立東京商工奨励館に端を発し、その後100年にわたり、時代とともに変わりゆく産業を変わらぬ使命で支え、先端技術や社会ニーズをとらえた中小企業支援に取り組んでいます。
2021年度からの第四期中期計画では、都産技研の総合力を十分に発揮し、「頼りになる都産技研」を目指して技術支援や研究開発を実施します。オンラインシステムの活用やオーダーメード型技術支援などにより、お客さまへのサービスの質の向上を図るとともに、研究開発では、東京の産業を「牽引する」「創出する」「支える」という方向性を明確にして取り組むことで、研究成果を着実に製品化・事業化につなげていきます。戦略的支援では「新産業創出支援」と「社会的課題解決支援」に特化し、時代の変化に柔軟かつ迅速に対応した事業を実施します。また、中小企業が商機を広げるためのオープンイノベーションの推進やスタートアップ企業の夢を形にするための支援に注力します。さらに、デジタルトランスフォーメーションを実践し、都産技研自身のデジタル化で蓄積した経験や実績を中小企業のデジタル化に役立てていきます。
「産業を担う東京の中小企業を科学技術で支える」という使命の下、すべての人々の生活に貢献してまいります。

ソーシャルメディア