エコプロ

2023年12月6日(水)〜8日(金) 2023/12/06〜08 東京ビッグサイト 東ホール
日経メッセ > エコプロ > ランデス

出展者情報

ランデス

小間番号 : 4-073
低炭素化技術や多様な生物の生息環境を保全するコンクリート製品を紹介しています。
公共事業に用いられる水路や河川・護岸製品について治水安全性と環境保全機能を両立させるため「自然と文化のインターフェイスへ」を企業スローガンとして、私たちの暮らしの安全性・利便性と豊かな自然環境を守り、育んで行くことができるモノづくりを続けています。生物の利用状況の写真などもご覧ください。

出展内容の分類

  • SDGs
  • 生物多様性
  • 建設、建築・建材
  • 環境配慮・エコ活動

企業情報

担当部署 技術開発本部
住所 〒701-1351
岡山県 岡山市北区門前410-1
電話番号 086-287-7373
e-mail info@landes.co.jp
URL https://www.landes.co.jp/
英文社名 LANDES

環境に配慮しているポイント

  • 製造過程で使用する素材を改善
  • 環境情報を表示した製品・サービス
  • 長寿命化
  • 製品・サービスの機能が環境を改善

SDGsの取り組み

追跡調査写真による、各種生物の利用状況をご覧ください。
製品名:小動物保護側溝「ハイダセールⅠ型」
側溝に落下した生物が容易に脱出できます
製品名:環境保全護岸「はんざき」
特別天然記念物オオサンショウウオの生息環境を保全します

事業内容

ランデス株式会社の事業内容は、コンクリート製品の企画開発及び製造・販売 土木建築工事の設計・施工、その他関連事業です。
経営方針
・お客様に共感される企業となる
当社の生き方、技術、商品がお客様のニーズを満たしているのみならず、お客様の共感が得られるものでなければなりません。信頼から共感へ。これが経営方針です。
・先駆けの人と技術を生み出す企業となる
社員の成長なくして企業の成長はありません。とりわけ独創力、技術力を必要とする当社ではなおさらです。仕事を通じて人間的にも豊かで魅力ある人材を生み出す企業となることが大切です。
・創意と協力で生きがいに満ちた企業となる
すばらしい会社とは、働きがいや生きがいに満ち、誇りとできる会社です。創意と協力ですばらしい会社に造りあげて行きます。

プライバシーポリシー