出展者情報
萩原工業

小間番号 :
4-073
萩原工業が目指す国産ブルーシートの新スタンダード「ターピー エコフレンドシート#3000」そして廃ブルシートの水平リサイクルプロジェクト「Revalue+(リバリュープラス)」を中心に、環境配慮型製品を展示しています。
- エコプロ 一般出展
出展内容の分類
- SDGs
- 建設、建築・建材
- 廃棄物処理・リサイクル
- 環境配慮・エコ活動
- 震災復興
企業情報
担当部署 | 合成樹脂事業部門 産業資材営業部 HC通販課 |
---|---|
住所 |
〒712-8502 岡山県 倉敷市水島中通1-4 |
電話番号 | 086-440-0810 |
info@hagihara.co.jp | |
URL | https://www.hagihara.co.jp/ |
英文社名 | HAGIHARA INDUSTRIES |
環境に配慮しているポイント
- 製造過程で使用する素材を改善
- 製造過程における廃棄物・排出物・放出物を削減
- 使用時に低公害・低エミッション
- 廃棄時における廃棄物量を削減
- 廃棄時に排出される有害物質・環境汚染物質を削減
- 環境情報を表示した製品・サービス
- 長寿命化
SDGsの取り組み

















国産ブルーシートメーカー萩原工業。創業から60年、培ってきた技術をご紹介します。

【業界初】廃ブルーシートから新たなブルーシートを製造する、ブルーシートの水平リサイクルプロジェクト「Revalue+」。

これまでのブルーシートを持続可能な環境配慮型プロダクトに刷新した、Tapee-ターピー-の新たな旗艦製品です。
事業内容
ポリエチレンやポリプロピレンを主原料とした強靭な合成樹脂繊維「フラットヤーン」を用いて、ブルーシートや土のう袋など産業資材の製造・販売を手掛けています。他には、養生テープの基材や人工芝用のパイル、コンクリート補強繊維などがあります。フラットヤーン技術を応用した産業機械の製造・販売も行っています。代表的な製品は「スリッター」と呼ばれるロール加工機械です。