エコプロ

2023年12月6日(水)〜8日(金) 2023/12/06〜08 東京ビッグサイト 東ホール
日経メッセ > エコプロ > 藤田医科大学

出展者情報

藤田医科大学

小間番号 : E-01
2023年 10月、東京・羽田に新たに藤田医科大学東京 先端医療研究センターを開設しました。同施設は、次世代医療・研究の拠点のほか、再生医療や、先端治療法の開発などに取り組みます。ブースでは、本センターについて紹介いたします。

出展内容の分類

  • SDGs
  • エネルギー・発電
  • 教育・学習支援
  • 環境配慮・エコ活動
  • その他

企業情報

担当部署 SDGs推進室
住所 〒470-1192
愛知県 豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98
電話番号
e-mail
URL https://www.fujita-hu.ac.jp/
英文社名 FUJITA HEALTH UNIVERSITY

SDGsの取り組み

次世代医療・研究のJAPAN MODEL確立に挑戦する施設を東京・羽田に開設
再生医療を中心とした先端医療の提供と産学公連携の研究を推進し、“次世代医療”を羽田から世界へ発信していきます。

事業内容

愛知県豊明市にある藤田医科大学は、創立以来50年余りの歴史を持ち、医学部、医療科学部、保健衛生学部の3学部に、約3000名の学生が通う医科系総合大学です。4つの教育病院があり、キャンパス内には1376の病床を数える国内最大級の大学病院があります。
SDGsというものを意識する以前から、本学は伝統的に社会貢献の意識が高く、その象徴である救急患者を断らないという大学病院のモットーも永く受け継ぐものです。新型コロナウイルスへの対応は、2020年2月、ダイヤモンド・プリンセス号感染者受け入れの国の要請に応えて以来、愛知県内の医療施設では最も多くの感染患者さんを受け入れ、ワクチン大規模接種の実施も東京、大阪と同時に国内最初に運営を開始するなど、率先して取り組んできました。近年は、災害医療にも注力し、2023年度の入学生より、全学生への防災士資格取得を目指す取り組みを全国で初めて開始しました。
2023年10月には東京・羽田に新たに藤田医科大学東京 先端医療研究センターを開設し、大学病院の確かなエビデンスに基づいた精密な健診システム、健康長寿に貢献する再生医療や遺伝子診断、そして運動・食事・睡眠をサポートすることで「生きる」を「活きる」に変える活動長寿の3本を柱に、自由診療を含む新しい医療に挑戦していきます。