エコプロ

2023年12月6日(水)〜8日(金) 2023/12/06〜08 東京ビッグサイト 東ホール
日経メッセ > エコプロ > 地中熱利用促進協会

出展者情報

地中熱利用促進協会

小間番号 : N-10
地中の温度は、その場所の平均気温くらいで一年中ほぼ一定。この恒温性を利用するのが地中熱利用です。夏は外気より冷たく冬は暖かい地中を熱源として利用することで、空気を熱源とするエアコンより効率的な空調が行えます。また、夏季の冷房排熱を外気に放出しないため、ヒートアイランド現象の緩和にもつながります。節電・ピークカットに大きな効果を持ち、脱炭素、ヒートアイランド緩和にも有効な、地中熱利用を紹介します。

出展内容の分類

  • SDGs
  • エネルギー・発電
  • 環境配慮・エコ活動
  • 温暖化防止

企業情報

担当部署 事務局
住所 〒167-0051
東京都 杉並区荻窪5-29-20 パシフィックアークビル
電話番号 03-3391-7836
e-mail geohpajs@geohpaj.org
URL http://www.geohapj.org/
英文社名 Geo-Heat Promotion Association of Japan

環境に配慮しているポイント

  • 使用時に省エネルギー・節水
  • 使用時に低公害・低エミッション

SDGsの取り組み

地中熱で省エネ空調! 節電・省CO2・ヒートアイランド緩和に役立つ地中熱のご紹介
地中熱利用ヒートポンプシステム

事業内容

当協会は、地中熱利用の普及促進に関わる様々な活動を行っています。
■普及促進事業・・・イベントの開催、展示会への出展、書籍等の発行 など
■調査統計事業・・・地中熱利用状況調査(受託事業)
■試験研究事業・・・環境技術実証事業実証機関(受託事業)、NEDO調査業務の受託
■規格認証事業・・・マニュアル・ガイドライン等の整備
■人材育成事業・・・講座の開催、技術者資格制度の運営

ソーシャルメディア

Facebook

プライバシーポリシー


展示会で取得した個人情報を、イベント、セミナー等のご案内などの目的で利用する場合があります。