出展者情報
関東学院大学

小間番号 :
E-65
これまで、木材腐朽菌により廃ゴムを分解し、分解物を原料として再利用する開発が進められてきましたが、その分解メカニズムの解明が不十分であるため、十分に菌類を活用することができていません。そこで、清水研究室では廃ゴムの木材腐朽菌による分解メカニズムを明らかにし、ゴム分解酵素の同定と、異種タンパク質発現によるゴム分解酵素の大量調製法の開発を目指しています。
- エコプロ 大学・教育機関コーナー
出展内容の分類
- 研究・学術成果発表
企業情報
担当部署 | 学部庶務課(理工学部、建築・環境学部) |
---|---|
住所 |
〒236-8501 神奈川県 横浜市金沢区六浦東1-50-1 関東学院大学 |
電話番号 | 045-786-7096 |
rikou@kanto-gakuin.ac.jp | |
URL | https://univ.kanto-gakuin.ac.jp/ |
英文社名 | Kanto Gakuin University |
環境に配慮しているポイント
- 廃棄時における廃棄物量を削減
SDGsの取り組み

















地震力をうけた木造住宅の筋かい耐力壁を対象とした補修用金物の開発