エコプロ

2023年12月6日(水)〜8日(金) 2023/12/06〜08 東京ビッグサイト 東ホール
日経メッセ > エコプロ > 東京都環境局

出展者情報

東京都環境局

小間番号 : 5-049
東京都は、2050年ゼロエミッション東京の実現を掲げ、2030年カーボンハーフを目指した取組を加速しています。本展示では、プラスチックや食品ロス削減などサーキュラーエコノミーの推進、電力をⒽ減らす Ⓣ創る Ⓣ蓄める「HTT」など各種取組について展示等で発信します。

出展内容の分類

  • 生物多様性
  • 廃棄物処理・リサイクル
  • 行政・自治体・関連団体
  • 環境配慮・エコ活動
  • 温暖化防止

企業情報

担当部署 東京都環境局総務部環境政策課企画調整担当
住所 〒163-8001
東京都 新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎
電話番号 03-5388-3426
e-mail S0000721@section.metro.tokyo.jp
URL https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/
英文社名 Tokyo Metropolitan Government Bureau of Environment

環境に配慮しているポイント

  • 環境情報を表示した製品・サービス
  • 製品をサービスに代替
  • 製品・サービスの機能が環境を改善

SDGsの取り組み

東京都の環境政策がまるわかり!環境にまつわるコンテンツが盛りだくさんです。

事業内容

東京都環境局は、2050年ゼロエミッション東京の実現を掲げ、2030年カーボンハーフを目指した取組を加速しています。2022年9月「東京都環境基本計画」では、2050年のあるべき姿の実現に向けて、2030年までの行動が極めて重要との認識の下、具体的な目標と施策のあり方を示しています。

「エネルギーの脱炭素化と持続可能な資源利用」、「自然と共生する豊かな社会の実現」、「良質な都市環境の実現」から成る3つの戦略に加え、直面するエネルギー危機に迅速・的確に対応する取組を戦略0とする「3+1の戦略」により、各分野の環境問題を包括的に解決していきます。

“TIME TO ACT”-今こそ、行動を加速する時です。東京都環境基本計画に基づき、都民や事業者など様々な主体と力を合わせながら、「成長」と「成熟」が両立した、持続可能で、安全・安心、快適な、未来を拓くグリーンでレジリエントな世界都市・東京の実現を目指してまいります。

ソーシャルメディア

Facebook