エコプロ

2023年12月6日(水)〜8日(金) 2023/12/06〜08 東京ビッグサイト 東ホール
日経メッセ > エコプロ > デサン

出展者情報

デサン

小間番号 : 5-014
お客様のSDGsの取り組みを弊社のサービスでお手伝いいたします。今回は、①揮発性有機化合物(VOC)を削減した水性塗料を使用した車両塗装技術の紹介②省エネ効果・光熱費削減を目的とした窓用遮熱フィルム、防災・安全を目的とした窓用飛散防止フィルムの紹介③緊急地震速報をFM電波でキャッチし、既設のデジタルサイネージ画面を防災情報に瞬時に切り替える防災情報発信切替機「ソナエージ」の紹介をいたします。

出展内容の分類

  • SDGs
  • 建設、建築・建材
  • 自動車・輸送用機器・関連機器
  • 環境配慮・エコ活動
  • 温暖化防止

企業情報

担当部署 サイン&グラフィックス販売部
住所 〒331-0815
埼玉県 さいたま市北区大成町4-140
電話番号 048-651-1881
e-mail j-saegusa@dessin.co.jp
URL https://dessin.co.jp
英文社名 DESSIN

環境に配慮しているポイント

  • 製造過程における廃棄物・排出物・放出物を削減
  • 使用時に省エネルギー・節水
  • 廃棄時における廃棄物量を削減
  • 廃棄時に排出される有害物質・環境汚染物質を削減
  • 製品・サービスの機能が環境を改善

SDGsの取り組み

弊社アンバサダーの「でさん子」が、SDGs取り組みサービスを紹介します!
溶剤塗料と比較し、揮発性有機化合物(VOC)を最大85%削減する「水性塗料」を使用した車両塗装を展開しています。
緊急地震速報をFM電波でキャッチし、既設のデジタルサイネージ画面を防災情報に瞬時に切り替える防災システムです。

事業内容

デサンは、大型トラック・ダンプ・タンクローリー・バスや高所作業車など「はたらく車」と呼ばれる大型特殊車両の塗装を、大型乾燥炉付き塗装ブースを完備する自社工場である栗橋工場と蓮田工場内で行っています。また、電車・バス・トラックなど大型商用車両へのフィルムラッピングのデザイン・製作・施工を行っています。
さらに、建物の外壁面・ウインドウガラスや建物内装壁・階段・フロアへのグラフィックスフィルムでのラッピングや看板や屋外広告のデザインから製作・施工を行っています。最新事業としては、デジタルサイネージ・LEDビジョンのご提案から設置、配信するデジタルコンテンツ制作及び配信管理・運用を行っております。AR・VR技術を用いたコンテンツ制作・ホームページ制作もしております。
今回は、弊社サービスの中から、水性塗装・遮熱塗装、窓用遮熱フィルム・窓用飛散防止フィルム、弊社開発・販売の防災ソリューションシステム「ソナエージ」を紹介いたします。

プライバシーポリシー