出展者情報
長門市指定棚田地域振興協議会
小間番号 :
6-907
長門市指定棚田地域振興協議会では、令和元年の「棚田地域振興法の成立」と「第25回全国棚田(千枚田)サミット」の本市開催を推進力として、市独自の棚田振興策を検討、展開し指定棚田地域の振興を図っております。
今年はコロナ禍で活動が制限される中でも取り組んできた活動についてご紹介します。
今年はコロナ禍で活動が制限される中でも取り組んできた活動についてご紹介します。
- エコプロ 一般出展
出展内容の分類
- 農林漁業
- 生物多様性
- 食料品・飲料
- 行政・自治体・関連団体
- 環境配慮・エコ活動
企業情報
担当部署 | 長門市指定棚田地域振興協議会事務局 |
---|---|
住所 |
〒759-4503 山口県 長門市東深川1339-2 |
電話番号 | 0837-23-1140 |
nogyo.shinkou@city.nagato.lg.jp | |
英文社名 | NAGATO SHITEI TANADA KYOUGIKAI |
SDGsの取り組み


















2019年に耕作放棄地となっていた棚田を再生。
空と海のコントラストにハーブの花と香りが魅力の「棚田の花段」。
空と海のコントラストにハーブの花と香りが魅力の「棚田の花段」。

平均勾配"1/4.2"の急傾斜の棚田から眺める絶景に心癒される。
日本の原風景が色濃く残る「本郷の棚田」。
日本の原風景が色濃く残る「本郷の棚田」。