出展者情報
織物・紙壁紙工業会

小間番号 :
JS4010
織物壁紙、紙壁紙、箔壁紙、素材散布壁紙、輸入壁紙の製品と見本帳を展示。普段なかなか見る機会の少ない当工業会の製品の実物を見て触って体感できる展示となっている。当ブースは「織物・紙壁紙工業会」という業界団体によって運営されており、当団体の活動内容等をPRしている。
- JAPAN SHOP NIPPON プレミアムデザイン
出展内容の分類
企業情報
担当部署 | 事務局 |
---|---|
住所 |
〒619-0204 京都府 木津川市山城町上狛北野田芝1-3 |
電話番号 | 0774-86-2144 |
info@orimonokami.jp | |
URL | https://www.orimonokami.jp |
英文社名 | The Textile and Paper Wallpaper Industry Association |
様々な素材を使用した本物志向の壁紙やカタログを展示しております。

当工業会の情報をWEBやSNSで発信している。

原糸が持つ豊かな風合い、縦横に織り上げられた表地が生み出す立体的なテクスチャー、織物壁紙の最大の特徴である。
事業内容
織物・紙壁紙工業会は、織物壁紙、紙壁紙に代表される素材系壁紙を製造・販売する企業を中心に2001年に発足した。その後、金銀箔壁紙、素材散布壁紙、輸入壁紙等が加わり、現在では、製造メーカー、ブランドメーカーを中心に正会員26社、準会員17社、合計43社の工業会となり発展を続けている。
壁装業界の情報の共有化や、防火認定等の品質管理について工業会として取り組み、会員企業の製品品質の向上に努めている。
現在は、会員企業のより意匠性の高い素材系壁紙や輸入壁紙の広報普及にも活動の幅を広げている。その一つとして、私たちの“ものづくり”をもっと身近に感じて頂くために、工場視察等も歓迎している。まずは、私たちの素材系壁紙、輸入壁紙を手に取って見て頂きたい。
私たちは、製品の品質を向上させるとともに、豊かな空間づくりに貢献できる壁紙の製造・販売を通じて皆様のお役にたちたい。
壁装業界の情報の共有化や、防火認定等の品質管理について工業会として取り組み、会員企業の製品品質の向上に努めている。
現在は、会員企業のより意匠性の高い素材系壁紙や輸入壁紙の広報普及にも活動の幅を広げている。その一つとして、私たちの“ものづくり”をもっと身近に感じて頂くために、工場視察等も歓迎している。まずは、私たちの素材系壁紙、輸入壁紙を手に取って見て頂きたい。
私たちは、製品の品質を向上させるとともに、豊かな空間づくりに貢献できる壁紙の製造・販売を通じて皆様のお役にたちたい。