リテールテックJAPAN

2024年3月12日(火)〜15日(金) 2024/03/12〜15 東京ビッグサイト
日経メッセ > リテールテックJAPAN > アーツエイハン

出展者情報

アーツエイハン

小間番号 : RT1249/オンライン
最新の顔認識マーケティングシステムにより、視聴された方の人数や属性を数値化することで、デジタルサイネージの効果測定が可能。
今までネットワークを介さないと稼働できなかった「顔認識技術」は手軽に活用できるシステムとして実現。集客や滞留などのマーケティングデータ取得が可能な他、流通店舗での棚前行動分析や、ONE to ONEでの広告訴求のサイネージを実現。

企業情報

担当部署 エイコム事業部
住所 〒160-0022
東京都 新宿区新宿1-18-13 協建新宿一丁目ビル
電話番号 03-3355-1241
e-mail face@eihan.com
URL https://eihan.com
英文社名 ARTS-EIHAN
AIによる人体検知でエリア侵入検知・ライン通過検知 FIELD
FIELD」は人体検知機能を軸とし、高速かつ大量の人体を検知可能。
使い慣れたSNSと顔認識システムが連携、どこでも簡単にデジタルサイネージの更新が可能

事業内容

デジタルサイネージと言われる電子看板が登場して数年が経った。
駅のコンコースや商業施設などでは、大きな広告効果を上げているサイネージが増えている一方で、全く活用できていないサイネージが数多くあるのも事実。
それは、デジタルサイネージがターゲットであるオーディエンスに、視聴されているか否かの見える化ができていないからであろう。
私たちアーツエイハンは、永年培ってきた映像やWebコンテンツ制作のノウハウに加え、最新のテクノロジーのデジタルサイネージマーケティングシステムにより、視聴された方の人数や属性を数値化する事で、デジタルサイネージの効果測定を可能にした。
また、ターゲットの属性に合せた、最適なコンテンツを放映する事で、今までのデジタルサイネージとは異なる、訴求効果の高い、ワクワクするデジタルサイネージシステムを実現。
デジタルサイネージは日々進化を遂げている。デジタルサイネージマーケティングで、次世代のデジタルサイネージの提供を行う。

資料ダウンロード

ソーシャルメディア

Facebook

プライバシーポリシー

https://eihan.com/policy/
1.個人情報の利用目的について
当社は、個人情報を以下の目的のために利用いたします。

【保有個人データ(開示対象個人情報)】

(1)お問い合わせフォームで入手したお客様情報【開示対象個人情報】

①お問い合わせ内容への返信・連絡のため
②メールマガジンの配信などによる、弊社商品のご案内のため
③弊社営業活動のため
※その他、個人情報を含まない形で集計し、弊社のマーケティングデータとして利用させていただくことがあります。

(2)採用応募者情報

①採用に係わる業務に利用するため(採用に関する情報提供、採用可否判断、採用業務に関する連絡など)

(3)従業者情報

①従業者管理に係わる業務に利用するため(業務・労務・人事管理業務、給与関連業務、福利厚生業務など)

【それ以外の取得する個人データ(非開示対象個人情報)】

(1)プロダクション会社様からお預かりする、所属されているタレント、コンパニオン様情報

①クライアントへのプロフィール紹介のため
②業務依頼の為の連絡のため

2.個人情報の提供及び委託について
収集させていただいた個人情報を第三者に提供しません。
当社は、個人情報の取り扱いの全部または一部を外部に委託する場合があります。委託を行う場合には、充分な個人情報保護水準を確保している委託先を選定し、当該委託先における個人情報の管理について必要かつ適切な監督を行います。
3.個人情報の開示等について
(1)当社は、本人から保有個人データについて利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等」という。)の求めがあった場合には、遅滞なく対応します。

(2)当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、当該求めに係わる保有個人データの全部又は一部について開示を行わないことがあります。開示を行わないことを決定した場合には、その旨・理由を付記してお知らせします。

①本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
②当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
③法令に違反することとなる場合

4.個人情報を与えることの任意性
個人情報の提出は任意です。
ただしご提出いただけない場合、お問合せに対する処置ができませんのでお答えできなくなります。