リテールテックJAPAN

2024年3月12日(火)〜15日(金) 2024/03/12〜15 東京ビッグサイト
日経メッセ > リテールテックJAPAN > 寺岡精工

出展者情報

寺岡精工

小間番号 : RT1629
セルフ・キャッシュレス・モバイルによる高効率な非接触ソリューションで、新しいお店づくりをご提案。デリバリーやテイクアウトの需要に応えるモバイル連携型持ち帰りロッカー「ピックアップドア」、セルフオペレーションを実現する券売機「DeliousLio(デリオスリオ)」やマルチセルフレジ「IPT2000」など、TERAOKAは"これまで"も"これから"も、お客様目線のソリューションで新しい常識を創造する。

企業情報

担当部署 ホスピタリティソリューション事業部
住所 〒146-8580
東京都 大田区久が原5-13-12
電話番号 03-3752-5631
e-mail https://form.teraokaseiko.com/public/application/add/40
URL http://www.teraokaseiko.com/
英文社名 TERAOKA SEIKO
セルフ・モバイル・キャッシュレスで新しいお店づくりを提案
飲食店向けコンパクトセミセルフレジ「IPT2000」会計だけではなくオーダーも非接触かつセルフで完結。
注文~会計をお任せ。セルフオペレーションを実現するタッチパネル券売機「DeliousLio(デリオスリオ)」

事業内容

「新しい常識」を生み出すTERAOKAグループ
寺岡精工は、現場からの発想と絶えざる技術革新で製品を開発する開発部門。厳しい品質管理のもとで品質の高い製品を効率的に生産する生産・品質管理部門。これらの部門により開発・生産された「新しい常識」を生み出す製品を、国内140ヶ所の販売・サービス網と海外およそ150ヵ国に展開するネットワークを通じてお客様に提供する。
●開発 – 徹底した現場主義
現場の人の視点で問題をとらえ、現場の人の発想でお客様さえも気づかない新しい提案を行う。TERAOKAは常にこうした視点に立ち、絶えることのない技術の革新と、旺盛な開拓スピリットをもって製品開発を行う。 5ヶ国に開発拠点を持ち、グローバルな共同開発と事業分野を超えた技術情報の共有によって、お客様がわくわくする製品を開発。
●生産 – 厳格な品質管理と最適化された物流
4ヶ国に生産拠点を持ち、部材のグローバルソーシングや拠点間での物流最適化でリードタイムの短縮やサプライチェーンの効率化を計る。生産された商品は、厳しい品質管理を経てお客様のもとに届けられる。工場から直接お客様に商品を配送するDSD方式は、効率化だけでなくサステイナビリティにも貢献。
●販売・サービス – 高い顧客満足度
製品は国内外の販売網を経由して、およそ150ヶ国に届けられる。サービス経験を持つスタッフをコールセンターとヘルプデスクに配置し、より早い問題解決を目指し、リモートメンテナンスを可能にする製品設計、ITツールを駆使したフィールドサービスで、高い顧客満足度を得ている。

ソーシャルメディア

Facebook