出展者情報
NEXCO中日本

小間番号 :
1-001
当社グループでは、次世代技術を活用した革新的な高速道路保全マネジメントの実現を目指したプロジェクト「i-MOVEMENT(アイムーブメント)」を推進している。また「安全を何よりも優先するための技術」、「高速道路の機能強化と進化を実現する技術」などの構築を目指し、技術開発に取組んでいる。本ブースでは、これらの取組みによって得られた、高速道路分野を始めとして様々な分野で実用性が高い製品をご紹介する。
- SDGs Week EXPO 社会インフラテック
出展内容の分類
企業情報
担当部署 | 高度技術推進部 技術開発課 |
---|---|
住所 |
〒460-0003 愛知県 名古屋市中区錦2丁目18-19 三井住友銀行名古屋ビル |
電話番号 | 052-222-1184 |
Engineering@c-nexco.co.jp | |
URL | https://www.c-nexco.co.jp/corporate/ |
英文社名 | CENTRAL NIPPON EXPRESSWAY |
安全で安心・快適な高速道路空間を提供するための技術

i-MOVEMENT(アイムーブメント)とは、次世代技術を活用した革新的な高速道路保全マネジメントのことである。

NEXCO中日本グループは、高速道路の建設や保全事業を通して培ってきた技術を活かした様々な商品・サービスを提供している。
事業内容
NEXCO中日本は、「安全を何よりも優先し、安心・快適な高速道路空間を24時間365日お届けするとともに、高速道路ネットワークの効果を、次世代に繋がる新たな価値へ拡げることにより、地域の活性化と暮らしの向上、日本の社会・経済の成長、世界の持続可能な発展に貢献し続ける」ことを理念に、高速道路の建設事業、保全・サービス事業、サービスエリア事業、地域開発事業および技術・ノウハウを活用した国内外での収益事業などを行っている。
技術に関しては、高速道路のイノベーションを加速させる取組みである、次世代技術を活用した革新的な高速道路保全マネジメント「i-MOVEMENT(アイムーブメント)」に取り組む。また、さまざまな企業や大学などど連携しながら、グループ一体となって世界的水準の技術開発に取り組む。
技術に関しては、高速道路のイノベーションを加速させる取組みである、次世代技術を活用した革新的な高速道路保全マネジメント「i-MOVEMENT(アイムーブメント)」に取り組む。また、さまざまな企業や大学などど連携しながら、グループ一体となって世界的水準の技術開発に取り組む。