出展者情報
日本ハルコン

小間番号 :
SS3007
ワークスタイルの常識が変化し、空間の構築スキルが問われる現社会において日本ハルコンの多用途ゲートがフレキシブルに空間をデザインする。
働く環境・生活環境下において、安全・衛生・快適すべての空間で「境界」が必要である。そのONとOFFの境界に当社がデザインする多用途ゲートが調和する。
ブース内では非接触で境界を越えられるデモンストレーションも体感いただける。
働く環境・生活環境下において、安全・衛生・快適すべての空間で「境界」が必要である。そのONとOFFの境界に当社がデザインする多用途ゲートが調和する。
ブース内では非接触で境界を越えられるデモンストレーションも体感いただける。
- SECURITY SHOW 総合セキュリティ/重要インフラセキュリティゾーン
企業情報
担当部署 | 技術営業部 |
---|---|
住所 |
〒385-0014 長野県 佐久市三河田403-5 |
電話番号 | 0267-63-1151 |
https://n-halcon.co.jp/contact.html | |
URL | http://www.n-halcon.co.jp |
英文社名 | NIHON HALCON |
働く環境下、生活環境下に存在するONとOFFの「境界線」。

OTGオクタゲート
混沌とする世界の復活を願い「再生・繁栄」を形状で表現。明るい未来への架け橋を白と黒のデザインで演出
混沌とする世界の復活を願い「再生・繁栄」を形状で表現。明るい未来への架け橋を白と黒のデザインで演出

GPGⅡガイドパーテーションゲートⅡ
多用途にポテンシャルを発揮するフレキシブルゲート。簡易的な区画整備に最適。
多用途にポテンシャルを発揮するフレキシブルゲート。簡易的な区画整備に最適。
事業内容
弊社は長野県佐久市に本社を置く、セキュリティゲート専門メーカーである。弊社は、設計開発・営業・組立・設置・保守を自社一貫体制で行っている。お客様のご要望に柔軟かつスピーディーに対応、総力をもってお客様をサポートする。現在は、主にオフィスや事業所・工場・テーマパーク等向けのゲート、また高速道路でのETCゲート等を取り扱う。オフィス用途を想定したガラス基調の調和性の高いゲートを開発し、一部グッドデザイン賞を受賞している。その他アミューズメント施設の入場ゲートやETCゲートをはじめとした屋外設置用のゲート等、創業時のスキー場のリフト自動改札ゲート開発の経験を生かし様々な環境に適した幅広いラインアップを揃えている。更に、2020年7月より一層の生産性の向上を目指し製造スペースを従来の工場から4倍に拡大した新工場が操業開始。新しい時代を築く「スマートセキュリティ」の理念のもと、優しさ・美しさ・正確さの観点から最高レベルの製品開発へと進歩を続ける。