第32回 お手頃価格の居酒屋・焼き肉店
今回は、低価格+αの特長で、既存店対前年比売上をプラスにした居酒屋・焼き肉店を取り上げます。ご紹介するのは、大阪名物で集客する串かつ居酒屋、業界平均より客席回転率(※)が3割高い鉄板焼き居酒屋、冷凍も...
松本陽子 注目のFC分野・制度紹介! [ 2011.08.30 ]
今回は、低価格+αの特長で、既存店対前年比売上をプラスにした居酒屋・焼き肉店を取り上げます。ご紹介するのは、大阪名物で集客する串かつ居酒屋、業界平均より客席回転率(※)が3割高い鉄板焼き居酒屋、冷凍も...
松本陽子 注目のFC分野・制度紹介! [ 2011.08.30 ]
ほけんの窓口は、複数の保険会社商品を扱う保険の専門店フランチャイズ。コンサルティング重視、無料相談が特長です。株式会社ライフプラザ東京代表取締役 大矢貫さんは、ほけんの窓口の第一号加盟者。加盟者とし...
松本陽子 注目のFC分野・制度紹介! [ 2011.07.26 ]
今回ご紹介するロープライスメガネ店は、景気低迷下でも、既存店舗の売上高を堅調に伸ばしています。その原動力は、同じ品質の商品を競合格安店より安く販売する力とオープン前後の充実研修。一方、視力回復機器販売...
松本陽子 注目のFC分野・制度紹介! [ 2011.06.27 ]
最近、ますます、高齢者ケア関連のフランチャイズが存在感を増してきました。今回は売上高の上限が高い「通常規模」施設を展開する通所介護事業、コスト削減で高利益率を実現した訪問介護と通所介護、理学療法士を置...
松本陽子 注目のFC分野・制度紹介! [ 2011.05.27 ]
今回ご紹介するFFの共通点は、「おいしい&ヘルシー」。野菜たっぷりのサンドイッチ店、安全な野菜にこだわるハンバーガー専門店、100%無添加のソーセージ、パン、ソースで作るホットドッグ店です。手軽で、お...
松本陽子 注目のFC分野・制度紹介! [ 2011.05.09 ]
エコが追い風のリサイクルショップ。一口にリサイクル事業といっても、取扱商品や業態の特徴によって、事業の仕組みは異なります。それぞれのフランチャイズ事業の背景と仕組みを押さえましょう。今回は、在庫不要の...
松本陽子 注目のFC分野・制度紹介! [ 2011.03.25 ]
「買うより借りる」生活スタイルの定着で、レンタルサービスは、より細分化してきました。今回は、「チャリ通」(※)需要を追い風にする中古自転車レンタル・販売店、100店舗のスケールメリット生かす介護用品・...
松本陽子 注目のFC分野・制度紹介! [ 2011.02.28 ]
今回ご紹介するフランチャイズは、「勝ち抜きグルメ番組」で讃岐うどん部門代表に選ばれた讃岐うどん店、フランチャイズ展開30年の歴史と130店舗の実績を持つうどん専門店、「行列のできる店」として多数のメデ...
松本陽子 注目のFC分野・制度紹介! [ 2011.02.03 ]
拡大する高齢者ケア市場。参入するフランチャイズも増加傾向にあります。一見同様の商品、サービスを提供していても、事業の仕組みや強みは異なります。充分に吟味して自ら、もしくは自社に合ったフランチャイズと出...
松本陽子 注目のFC分野・制度紹介! [ 2010.12.28 ]
今回は「とろけるクレープ」「コラーゲン入りしっとりクレープ」「牧場系ソフトクリーム」を取り上げます。商品力だけでなく、調理技術や店舗運営の難易度にも注目しましょう。 [事例1]クレープ専門店「MOMI...
松本陽子 注目のFC分野・制度紹介! [ 2010.11.30 ]
ツーウェイコミュニケーションズ代表。米国オベリン大学留学を経て桜美林大学英語英米文学科卒業。FCプランナー。加盟店、及び顧客開発に的を絞ったWebサイトコンテンツ、各種販促PR企画などの立案・制作・実施を中心に、FC本部のサポートを行う。「日経MJ」などの経営専門誌のほか「レタスクラブ」女性向けサイト「21Lady.com」など一般向け媒体にも寄稿。「フランチャイズ関連セミナー」などのコーディネーター、テレビ番組出演などを通じFC事業の啓蒙活動も行う。主な著書「中高年のためのFC店開業講座」「妻と夫のためのFC店開業講座」(いずれも共著・日本経済新聞社刊)