
人に寄り添う光 ライティング・フェア2019レポート
2019年3月5日~8日の日程でライティング・フェア2019が東京ビッグサイトで開催されました。少し遅くなってしまいましたが、建築照明デザインの視点からライティング・フェア2019を振り返ってみたい...
岡本 賢 光のデザインレポート [ 2019.07.12 ]
2019年3月5日~8日の日程でライティング・フェア2019が東京ビッグサイトで開催されました。少し遅くなってしまいましたが、建築照明デザインの視点からライティング・フェア2019を振り返ってみたい...
岡本 賢 光のデザインレポート [ 2019.07.12 ]
昨年(2018年)の10月にハイパワーなLED演出照明を数多く取り扱っているLumenpulseというカナダを拠点とする照明メーカーの本社および工場を見せて頂く機会に恵まれました。そしてアメリカのボス...
岡本 賢 光のデザインレポート [ 2019.01.28 ]
2018年3月6(火)~3月9日(金)の4日間、東京ビッグサイトで、恒例の照明展示会「LED NEXT STAGE 2018」が開催されました。今回はこのLED NEXT STAGE 2018をレポー...
岡本 賢 光のデザインレポート [ 2018.05.21 ]
近年、5月~6月頃、そして11月~12月頃に照明メーカーのプライベート展示会が集中して開催されています。ライティング・フェアやLED NEXT STAGEのような大規模な展示会では来場者数も多く、来場...
岡本 賢 光のデザインレポート [ 2018.01.16 ]
2017年3月7日~10日の4日間、東京ビッグサイトにて2年に一度開催される国内最大規模の照明展示会であるライティング・フェア2017が開催されました。  ...
岡本 賢 光のデザインレポート [ 2017.05.17 ]
2016年3月8日~11日まで東京ビッグサイトにて、LED NEXT STAGE 2016が開催されました。ライティング・フェアと隔年で開催されているこの展示会は既に照明・建築業界の方にとっては恒例行...
岡本 賢 光のデザインレポート [ 2016.05.13 ]
2015年3月3日~3月6日の4日間、国内最大の照明展示会「ライティング・フェア2015」が東京ビッグサイトで開催されました。特に2013年あたりから照明の展示会や見本市でいつも感じることですが、LE...
岡本 賢 光のデザインレポート [ 2015.06.08 ]
2014年3月30~4月4日の6日間、ドイツのフランクフルトで2年に一度の世界最大級の照明見本市Light+Building 2014が開催されました。今回は仕事の都合で2日間しかスケジュールが空けら...
岡本 賢 光のデザインレポート [ 2014.08.28 ]
2014年の3/4(火)~3/7(金)東京ビッグサイトでLED Next Stage 2014が開催されました。LED Next Stageはその名が示すとおりLED照明に特化した照明展示会で、今年で...
岡本 賢 光のデザインレポート [ 2014.05.22 ]
今から約1年前の2012年10月に海外の照明デザイン雑誌「mondo arc」の表紙を飾った写真に強烈なインパクトを受けました。「mondo arc」は先のコラムでも紹介したIALD(国際照明デザイナ...
岡本 賢 光のデザインレポート [ 2014.01.27 ]
岡本 賢(おかもと けん)
照明デザイナー/Ripple design(リップルデザイン)代表
1977年愛媛県生まれ。2002年株式会社ライティング プランナーズ アソシエーツに入社し、幅広い分野のプロジェクトに参加し建築照明デザインを学ぶ。2007年独立し、Ripple designを設立。現在も様々な空間の照明計画を行っている。
URL http://ripple-design.jp