出展者製品情報
固形ペンキ
ビニル系床材シートを汚染しないマーキング材、「固形ペンキ(油性顔料系マーカー)」。セメント系下地に書いたマーキングがビニル系床材の表面ににじみ出てくるのは、床材をマーキング材の成分がしみこんでいくためである。「固形ペンキ」のインキは床材に染み込む要因を排除しており、これらのマーキング材で筆記・墨出した上からビニル系床材を貼っても、マーキングがにじみ出にくい。NIF(日本インテリア協会)プラスチック床材部会からも、床材汚染対策用マーカーとして推奨を受けている。
さらに、「固形ペンキ」は-5℃から200℃までの環境で使うことができるうえ、水中でも筆記可能という、過酷な現場に合った汎用マーカーである
さらに、「固形ペンキ」は-5℃から200℃までの環境で使うことができるうえ、水中でも筆記可能という、過酷な現場に合った汎用マーカーである
この製品の分類

お問い合わせ
出展者名 | サクラクレパス |
---|---|
担当部署 | (株)サクラクレパス 特販部 |
電話番号 | 06-6910-8823 |
b-info@craypas.co.jp |