日経メッセ > 商空間・住空間 NEXT > 検索
検索
出展者情報の検索結果
-
建築金具・専用の機能金具・機能部品の開発を設計から試作・量産まで支援する。創業以来60年以上培ってきた製造ノウハウで、開発商品の具現化をお手伝いできる会社である。 (山陽)
-
デザイン賞を受賞した製品を紹介。最新の2017年度グッドデザイン賞受賞製品も展示。 (水生活製作所)
-
デンマークlynex社のラジコン草刈機sx1000を展示する。最大傾斜角75度、ハンマーナイフモア、ラジコン操作が特徴。ウエアラブルディスプレーを利用した遠隔操作も初参考展示。 (バンブー苑)
-
有名デザイナーとのコラボレーションによる遊具の展示や、美術館屋上に遊具を作った施工事例の紹介など。幼稚園・保育園との100年の取引実績に裏付けられた安全・安心な遊具と、商業施設、文教施設内の遊戯空間や... (ジャクエツ環境事業)
-
JIDAは設立65年。インダストリアルデザインを中心としたデザイナー・クリエイター・教員・製造メーカーなどが会員として活動している。幅広いジャンルで活躍している会員の顔が見える紹介パネルを展示。 (日本インダストリアルデザイナー協会)
-
商業施設・オフィス・住宅などの空間に使用する最適な資材や機器として「smart昇降テーブル」「超薄LEDライトパネル」「LEDネオンライト」「LEDサイン文字」などを展示・デモンストレーションする。 (ネクスト)
-
主に、万引き防止(EAS)システム、不活性化材、ソフトラベル、ハードタグ、ストラップ、また、その他のEASアクセサリーに焦点を当てる。 (Asia flexproduction)
-
ショッピングカート、ロールコンテナ、ワイヤーバスケット、収納ボックスフック、買い物カゴ (Suzhou Youbang Commercial Equipment)
-
店舗販促プロモーション、デジタルサイネージ向け映像制作ソリューション、20代女性の自由発想プロモーションを紹介。 (オゼットクリエイティブ)
-
テープで“色を貼る” 空間デザインツールHARU Stuck-on design; を紹介。色彩豊かな独自のカラー展開と用途に応じた3つの素材を持ったテープは塗料よりも扱いやすく、誰でも簡単に美しく表... (ニトムズ)
サイトの検索結果
-
-
-
13:30~13:45 イントロダクション 秋元 淳(日本デザイン振興会 グッドデザイン賞事務局) 13:45~15:00 講演:「グッドデザイ...
-
日経新シニアライフデザイン研究会(日本経済新聞社)は、過去3年にわたりこれからの社会の課題やそこに新たに出現する事業機会、ビジネスチャンスを業種業態を超えたさまざまな企業と研究してきました。昨年10月...
-
3月6日から9日まで開催した「商空間・住空間 NEXT 2018」は閉幕しました。「JAPAN SHOP×建築・建材展×LED NEXT STAGE」3展合同企画として開催した本展では、商空間・住空間...
-
商空間・住空間の演出とデザインにフォーカスし、光・映像演出関連製品や、色彩・素材などに特長を持つ建材、インテリア・エクステリア製品などを紹介する「商空間・住空間 NEXT 2018」が3月9日(金)ま...
-
11:00〜11:40 「店づくりのプロが語る!〜購買につながるVMDの考え方〜」 浦川 仁 氏(ワールドスペースソリューションズ 空間創造サービスユニット 空間創造サービ...
-
11:00~11:40 「グッドデザイン賞から見るデザインの潮流」 矢島 進二 氏(日本デザイン振興会 事業部長) 【講演内容】 グッドデザイン賞は、あらゆるデ...
-
-
11:00~11:40 「2018年度グッドデザイン賞応募ガイダンス」 林 良子 氏(日本デザイン振興会 グッドデザイン賞事務局) 【講演内容】 まもなく4月よ...