第17回情報セキュリティ文化賞 記念講演会
[ 2021.01.12 ]
「共創と連携の時代に求められるセキュリティ人材とは」
自治体や企業などで情報セキュリティの進展に大きく貢献した個人を表彰する「第17回情報セキュリティ文化賞」の受賞者をお招きし、社会全体の情報化が進むなかで情報セキュリティへの意識をどのように高めていけばよいのか、パネルディスカッションで議論します。
【受賞者】
土屋 大洋氏
慶應義塾大学 総合政策学部 学部長 同大学院 政策・メディア研究科 教授
塗師 敏男氏
横浜市総務局しごと改革室ICT担当部長
丸山 満彦氏
PwCコンサルティング合同会社 パートナー
宮下 清氏
一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会 参与
盛合 志帆氏
国立研究開発法人情報通信研究機構 経営企画部統括(企画戦略室長 兼務)サイバーセキュリティ研究所 上席研究員(兼務)
【コーディネーター】
関口和一氏
MM総研 代表取締役所長
セミナーの最新記事
- 新しい時代のロス対策・万引対策 [ 2021.01.12 ]
- ニューノーマル時代のセキュリティシステム [ 2021.01.12 ]
- 小売業等のデジタルトランスフォーメーション&ロスプリベンションの最新事例 [ 2021.01.12 ]
- 進化し続ける統合映像管理ソフト"Nxウィットネス" [ 2021.01.12 ]
- 総合防犯設備士制度20周年記念セミナー 【総合防犯設備士の活躍と防犯優良住宅認定制度の普及と促進】 [ 2021.01.12 ]