設計・工事関連の出展者一覧
興味のある出展者や製品のチェックボックスを選択して「資料請求する」ボタンを押すと、複数の出展者にまとめて資料請求することができます。
該当する出展者一覧
ア
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できる、シェアNo.1(※)のクラウド型建設プロジェクト管理サービスである。電話・FAX・メールなど、アナログで煩雑な現場コミュニケーションを円滑化し、現場を見える化することで、生産性の向上に貢献する。会場では実際に体験いただく機会を提供。
※クラウド型施工管理サービスの市場動向とベンダーシェア(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ)
|
お問い合わせ | |
![]() |
|
||
![]() |
防火区画を貫通する雨水排水鋼管(SGP)に替わる超軽量アルミ製建物内雨水排水管。
建築現場での荷揚げ、横持ち、取り回しが楽で、省力化、人材不足に貢献する。
軽量性-100Aサイズで1.4kg/mと超軽量である。
水密性-継手は差込接着工法にカバー型ジョイントを付加、1.0Mp以上の水密性を確保。
耐火性-工場生産「耐火キット」を区画貫通部に用い、品質管理上のリスクを解消。
|
お問い合わせ | |
![]() |
2液反応性樹脂・接着剤・塗料等用、簡易カートリッジ式計量・混合・吐出(もしくはスプレー)システムを紹介する。様々な混合体積比の材料に対応。取り扱いが煩雑な2液反応性樹脂・接着剤・塗料等を、1液反応性と同様に取り扱うことが可能になる。
|
お問い合わせ | |
![]() |
熱中症対策に最適「Nクールウェア」・高性能ヒーター付きベスト「Nヒート驚暖ベスト」・重量物を持つ動作を強力にアシストする無動力スーツ「ワーキングパワースーツx」・バネの力で作業をアシストする無動力スーツ「ワーキングパワースーツ」など、労働環境の改善にオススメな製品を多数揃え、試着が可能。
住宅基礎の天端出しが誰でも高精度で行える「天端オート調整ドライバー『ぴたドラ』」も紹介。
|
お問い合わせ |
カ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
カナダウッドが開発した複合型木構造デモ躯体、カナディアン・ハイブリッド・デモンストレーション・ハウスの展示。日本の建築基準に適合しているカナダ産構造材の多様性に満ちた使い方をこの機会にぜひご覧いただきたい。
|
お問い合わせ | |
![]() |
自社企画・生産・販売を行う、コストパフォーマンスの高い「OAフロアー・通気パッキン・芝生保護材」を提案。
|
お問い合わせ | |
![]() |
トモロボとは、建設現場の生産性向上と作業者の負担軽減を目的とした、人とともに働き、土間・スラブなどの単純な結束作業から職人を解放し、より高度な作業への注力を可能にする「職人力発揮ツール」として現場を支える自走型協働ロボットである。
|
お問い合わせ | |
![]() |
高知県産業振興センターでは、高知県内企業の優れた技術や製品を県外の皆様に知っていただくため、県内企業の製品を出展する。今回出展する企業と製品は、関西仮設株式会社の「全天候型仮設屋根 簡易屋根トラス」、株式会社コスモ工房の「竹集成材製テーブル」、株式会社土佐組子の「組子耐力壁」、ひだか和紙有限会社の「土佐和紙」である。
|
お問い合わせ |
サ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
マンション、ビル建物向け給排水管更生3工法、①CSC排水管更生工法 ②TSC排水管更生工法 ③HSC給湯管更生工法を紹介。いずれの工法も抗菌・抗ウイルス対応樹脂を使用。新しい給排水管の修繕・維持管理を提案。
|
お問い合わせ | |
①可動ルーバー:手動式と電動式をそろえ、外装用に開発されたルーバーで垂直・水平使用を可能にした。
②デザイン研磨:アルミ・ステンレスに様々なデザイン研磨を施した装飾パネル、また、アルミ型材(光輝材)に研磨を施した内・外装材を展示する。
表面処理では、ステンレス・アルミの手垢防止コートPFコート(無機塗装)を展示する。
内装材用として色付けすることも可能。
|
お問い合わせ | ||
![]() |
|
タ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
抗ウイルス効果99.9% 活性値3.6を実現させた『ミルクペイント室内かべ用ANTI VIRUS PLUS』を発売。
ミルクペイントの実績と、1946年創業の確かな信頼のターナー色彩が、満を持して6つの高機能を備えた『ミルクペイント室内かべ用ANTI VIRUS PLUS』のカラーリフォームを提案。
|
お問い合わせ | |
![]() |
今までタイルは、古臭く冷たい四角というイメージだったが、今回、住宅リノベーションに、変わった形のタイル、色とりどりのタイルを提案する。
|
お問い合わせ | |
![]() |
TNF工法(特許基礎工法)やT-BAGS減震工法(土のう減震工法)、WT工法(雨水貯留槽)、その他ローコストで短工期な技術工法を紹介。TNF工法は特に軟弱地盤に有効。商業施設、倉庫工場等、1420棟(2020年12月末現在)の実績がある。T-BAGS減震工法は東日本大震災後に開発。老人福祉施設、倉庫、高架下などで採用されている。
|
お問い合わせ | |
![]() |
ベストセラー商品の緩まない耐震座金「タイトニック」をはじめ、昨今のいわゆる「少人化」にも対応した現場の施工精度とスピードアップを図る新製品を展示。アンカーボルト支持器具「グリッパー」やワンタッチ軽天施工で大幅な時間短縮を可能にした「ランジェット」など新たな価値観を創造する商品を展示する。テーブルのガタツキを自動的に解消する「ティ・バランス」は体験エリアを設ける。
|
お問い合わせ |
ナ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
マルチアイボルトは一般のアイボルトでは危険を伴う、横吊り、斜め吊り、引き起こし作業を安全に行える吊り具である。使用荷重もアイボルトの3倍以上あるので対象物のネジ穴加工が小さくすむ。リターンバックルは手でしか回せなかったターンバックルを電動ドリルやインパクトドライバー等の電動工具で締め込み、取り外し作業ができ、従来の作業時間を大幅に短縮することができる。
|
お問い合わせ |
ハ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
無筋(短繊維補強コンクリート)土間床工法『バルチップ』
用心筋を省き、バルチップを混入することで、土間床コンクリートのひび割れ抑制・工期短縮・コストダウンを実現する。
|
お問い合わせ | |
![]() |
排水管布設替費用よりも少ないコストでマンション排水管を更生でき、穴の空いた配管にも対応する「P・C・GFRPサポーター工法」等を紹介。また、新たにソベント継手に対応した工法も紹介。
|
お問い合わせ | |
![]() |
人体用エアバッグのパイオニア、日本でオンリーワン商品である。
万が一の落下の際、エアバッグが膨らみ人体を守る。
墜落制止用器具(フルハーネス)2022年1月からの義務化に向け、新規格対応品を紹介。
|
お問い合わせ |
マ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
自社工場で製造した国産材針葉樹合板を基材とした商品の紹介。内装用化粧板は、北海道材であるトドマツを4mmに加工した化粧板の紹介であり、フローリングは、基材にトドマツを使用することによりSGEC商品として登録している。両商品ともに機能性と高い意匠性を実現した国産材基材商品の展示である。
|
お問い合わせ | |
![]() |
耐用年数を超えた腐食による排水管の漏水被害は重大な問題である。この老朽管の更生工法として、非解体で行う工法の中でも省エネ・耐久性・経済性に優れたのが「マルライナー工法」。マルライナー工法は、「エポキシ樹脂を含浸させたポリエステル繊維を反転挿入し、老朽化した排水管を甦らせる」工法である。居住者の生活サイクルに対する影響を最小限に抑え、工期短縮・騒音及び廃棄物の軽減を実現したエコ工法を紹介。
|
お問い合わせ | |
![]() |
新製品の「スタッドドリルねじ」「長尺ねじ」をはじめ、ステンレス板(約12mm)を下穴無しでドリリングが可能+締結ができる「GRX」、その他、多数のデモンストレーションを行う予定。締結に関するトータルアドバイザーのブースにぜひ、お立ち寄りいただきたい。
|
お問い合わせ | |
![]() |
環境に優しい省エネポリッシングシステム【ドクターフロア】
安全性・機能性・持続性に優れ、経済的で環境にも優しい半永久的なコンクリートポリッシングを提供する。海外での実績や幅広いニーズに対応できるサービスである。差別化を図る仕上げ方法の1つに加えてみてはいかが。
|
お問い合わせ | |
![]() |
|
ラ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
敷鉄板に代わるプラスチック製敷板「リピーボード」及びコンクリート製U字溝に代わるプラスチック製U字溝「U字路」を展示する。どちらも軽量で丈夫なのが特長で、仮設の駐車場や工事にピッタリである。
|
お問い合わせ | |
![]() |
アメリカでトップブランドのプロフェッショナル向け壁紙用接着剤を紹介。NSF(米国衛生基金)/ANSI(米国規格協会)342認証の人と環境に配慮した壁紙用接着剤とプライマーを展示する。ホルムアルデヒド等厚生労働省が指定する化学物質(13物質)は不使用。VOC (米国環境保護庁EPA Method 24)基準適合品。F☆☆☆☆規格申請中。
|
お問い合わせ |
ワ
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
|
該当する製品情報一覧
製品
|
小間番号 | 資料請求 | |
---|---|---|---|
![]() |
【地盤改良体及びべた基礎からなる建築物の基礎の構造ならびに地盤改良べた基礎工法】・特許番号 第3608568号・取得年月日 平成16年10月22日従来型基礎工法の常識を覆す新工法。TNF工法基礎と地盤...
|
お問い合わせ | |
|
お問い合わせ | ||
![]() |
再生プラスチック製軽量敷板。敷鉄板・ゴムマット・コンパネ等の代わりに敷設ができます。足場の悪い場所や搬入経路確保、養生など様々な場所で使用可能。対候性にも優れており廃電線の被覆材を主原料にしているため...
|
お問い合わせ |
チェックした出展者に一括で資料請求する