2月28日(火)11:00~11:40 これからの国産材利用~ウッド・チェンジのすすめ
申込番号:IF-1これからの国産材利用~ウッド・チェンジのすすめ
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
林野庁 林政部 木材利用課 建築物木材利用促進官 五味 亮 氏
セミナータイトルをクリックすると詳細を見ることが出来ます。
はNIKKEI MESSE Onlineでも視聴可能。3月10日までアーカイブ配信もします
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
林野庁 林政部 木材利用課 建築物木材利用促進官 五味 亮 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージ(参加には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
(株)アサヒ 代表取締役社長 小野 澄夫 氏
[演奏]中西 弾 氏(バイオリン)
[演奏]植村 和彦 氏(ピアノ)
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
建築家/(株)藤本壮介建築設計事務所 代表取締役 藤本 壮介 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージ(参加には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
カンディハウス 代表取締役社長 染谷 哲義氏
シラカワ 代表取締役会長 白川 勝規氏
nor design デザイナー/メック・デザイン・インターナショナル 新保 匡史氏
栃木インテリアコーディネーター協会 田那邊 ふゆ子氏
栃木インテリアコーディネーター協会 渡邉 由佳氏
モデレーター: void 代表/公益社団法人日本インテリアデザイナー協会理事長/公益社団法人インテリア産業協会理事 丹羽 浩之氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージ(参加には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
日本製家具の今日までの歴史を考察し、近年の家具輸出の先進事例を紹介しながら、最近の円安、ウッドショック、ロシアのウクライナ侵攻、ウィズコロナ下での日本製家具の輸出の可能性と未来を考えてまいります。
講師:
カリモク家具(株) 取締役副社長 加藤 信 氏
(株)カンディハウス 代表取締役会長 藤田 哲也 氏
日本家具産業振興会 輸出促進委員会委員長/(株)シラカワ 代表取締役 会長 白川 勝規 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
void 代表、公益社団法人日本インテリアデザイナー協会 理事長 丹羽 浩之 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージ(参加には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
(株)アサヒ 代表取締役社長 小野 澄夫 氏
[演奏]中西 弾 氏(バイオリン)
[演奏]植村 和彦 氏(ピアノ)
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
(株)ドイルコレクション 代表取締役 井上 愛之 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージ(参加には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
飛驒産業 代表取締役社長 岡田 明子氏
ドリームベッド 商品部 部長 小森 秀樹氏
クレアデザイン代表取締役/日本フリーランスインテリアコーディネーター協会 大河原 さおり氏
オレンジデザイン代表/日本フリーランスインテリアコーディネーター協会 五位渕 富子氏
住友林業 藤野 充子 氏
虎岩インテリアデザイン事務所代表/日本インテリアコーディネーター協会 虎岩 さおり氏
モデレーター: void 代表/日本インテリアデザイナー協会理事長/インテリア産業協会理事 丹羽 浩之氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
(株)point 0 取締役 副社長/(株)丹青社 企画開発センター 企画部 部長 菅波 紀宏 氏
(株)point 0 取締役/(株)オカムラ マーケティング本部 マーケティングセンター 所長 長谷川 修 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
一般社団法人日本テキスタイルデザイン協会(TDA) 代表理事 大場 麻美 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
建築、インテリア、プロダクトデザイナー、(株)アッカ 代表取締役、(株)STUDIO ROW クリエイティブディレクター 袴田 広基 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
プロダクトデザイナー/JIN KURAMOTO STUDIO 代表取締役 倉本 仁 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージ(参加には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
カリモク家具 営業推進部 常務取締役 山田 郁二氏
冨士ファニチア 開発部 課長 田中 智也氏
三井デザインテック 島貫 萌氏
空間Style代表/日本インテリアコーディネーター協会 米重 綾子氏
モデレーター: 林柳江デザインオフィス代表/日本インテリアコーディネーター協会元会長 林 柳江氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
(株)ワイス・ワイス 最高執行責任者(COO) 佐藤 岳利 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
ルームクリップ(株) 執行役員CBO、RoomClip住文化研究所 所長 川本 太郎 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
(株)松井亮建築都市設計事務所 代表 松井 亮 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージおよびオンラインで配信(視聴には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
(株)ゼロファーストデザイン 副社長 佐戸川 和久 氏
会場 | 東京ビッグサイト東7ホール内セミナーステージ(参加には日経NEONの登録が必要です)【会場(リアル)定員100名】 |
---|---|
受講料 | 無料 |
主催など | (一社)日本家具産業振興会、日本経済新聞社 |
講師:
日進木工 取締役開発部長 矢島 浩氏
プロダクトデザイナー/TOMOYUKI MATSUOKA DESIGN 松岡 智之 氏
家具・インテリア館 オーク/山梨インテリアコーディネーター協会 深澤 将氏
libero design/神奈川インテリアコーディネーター協会 穴井 真梨乃氏
モデレーター: 林柳江デザインオフィス代表/日本インテリアコーディネーター協会元会長 林 柳江氏